今回、多治見で浴衣の着付け教室を開催致します。
この夏、自分の浴衣は自分で着付けをしたいなって思っている方におすすめのイベントです。
ご自身の浴衣をご持参いただき、
2、3時間で着付けをマスターしていただきます。
今回は浅草で着付けを行なっている講師をお招きして着付けレッスンを行なっていただきます。
*-*-*-*-*-**-*-**-*-*-**-*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-**-*-**-*-*-**-*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんにちは(^^♪
浅草で着物着付けの仕事をしている加藤です。
今回、多治見にお邪魔して浴衣の着付け教室を開催させて頂きます。
夏も近づき、花火大会や盆踊りなど夏の風物詩をさらに楽しむにはやっぱり浴衣が素敵ですよね♪
浅草で若いお客様を着付けていると、
「自分で着れるようになりたいなぁ~」
「自己流で浴衣を着れるようにはなったんですが、どうしても着崩れしちゃうんです」
「いつも、お母さんに着せてもらってます」
「浴衣もここで着付けお願いしようかな~?」
などなど、耳にします。
お正月やちょっとしたイベントにも着物を着たいけど…普段、着慣れない方には少しばかりハードルが高いような…
夏の着物である【浴衣】が一番、触れ合う機会が多いのではないでしょうか?
浴衣は比較的着やすい着物となっていますが、
お祭りなど行くと前合わせが逆になっている方や襟元がはだけ気味になっている方を目にする機会があります。
そんな経験はないですか?
キチっと着られるほうが、背筋がピンとして美しい立ち姿となります。
着付けがわかっていれば、崩れてきてもサッと直すことができたり、直してあげることができます。
今のうちに覚えてしまえば、今年の夏はご自身だったり、子供さんだったり浴衣を着ておでかけすることができますね。
今年は、花火大会シーズン前に浴衣の着付けを覚えて今年の夏は浴衣でお出かけしませんか?
今年も2017年7月30日(日)に開催される【多治見市制記念花火大会】に覚えた着付けを実践して浴衣でおでかけください(^^♪
この機会をきっかけに、日本の伝統である着物を好きになっていただけたら嬉しいです♪
*-*-*-*-*-**-*-**-*-*-**-*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-**-*-**-*-*-**-*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
多治見浴衣着付け教室募集要項
日時:2017年6月4日(日)
時間:9時30分〜11時30分
受付スタートは9時15分から
※進行によって多少時間が前後することがございます。
場所:岐阜県多治見市窯町5−1
築130年以上の古民家で開催致します。
※駐車場ございますのでお車でお越しいただけます。
料金:1000円(税込)
※当日、現金にてお支払いください。
持ち物:浴衣、帯、腰紐4本、伊達締め2本、補正タオル4本(白色のタオル)、帯板、肌着(浴衣用がなければキャミソールなど普段着用している下着でOKです)
持っていればご持参ください
コーリンベルト、浴衣用の帯締め、三重紐
今回は女性のみの募集になります。
浴衣着付けレッスン応募フォーム
Warning: Attempt to read property "show_author" on bool in /home/asset2017/tajimi117.com/public_html/wp-content/themes/opinion_tcd018/single.php on line 61
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。